こんにちは、煮卵です。
目次
娘、泣く。
4歳の長女が今日(2017/1/22)放送の『魔法つかいプリキュア!』を見て泣いてしまいました。
ロボット掃除機ルンバに見守られながら、つっぷして泣く長女。
ご覧になった方もいるかもしれませんが、なかなか泣かせる回でした。
最終話っぽいけど最終話じゃなかったの!?
この記事の見出しの「最終話っぽい回」って言い方、気になりました?
2017/2/5(日)のプリキュアの新作『キラキラ プリキュアアラモード』放送開始へ向けて、まさにお話もクライマックス。
クライマックスっつーか、完全にお話、完結。ジ・エンド。
みらい(キュアミラクル)とリコ(キュアマジカル)、はーちゃん(キュアフェリーチェ)の別れ。
時を経ても変わらぬ思い。
そして数年後……。
ってな感じで、きれーーーに終了! 感動した!!!
女子大生のみらいかわええ!!!
・
・
・
・
・
・
・
・
と思ったら、次回予告はじまったー!?!?!?!?
最終回じゃなかったでござる(´ε`;)
最終話っぽい回でござった!
最終回っぽい話でござった!
でも次回予告の中でも「感動の最終回だったね」的なことを主人公のみらいが言ってるし。
なんなの!!(笑)
娘に涙の理由を聞いてみた
父「泣いちゃった?」
いっしょに見ていたわたし(父)は悲しさより、感動・よろこびのほうが強かったですが、長女はまだ感動して泣くとか、うれし泣きというのはないようですね。
関連記事
放送後に、もういちど録画でみるか聞いたら「泣いちゃうから見ない」と言っていました。やはり長女は悲しいお話としてとらえているようです。
(その後のうれしいエピソードをどうとらえているのかは不明)
口を半開きにして最終回っぽいプリキュアを見る姉弟。比較的おとなしい長男(1歳になったばっかり)は、プリキュアのエンディングソングを見るときだけ異常にテンションがあがる。
おわりに
よくわかりませんが、魔法使いプリキュアたちともう一度会えるということで来週、たのしみにしておきます(笑)
長女にとっても、悲しいお話のまま終わらずもういっかいプリキュアたちに会えるのはうれしいことなんじゃないかな?
来週は1/28(土)に、『映画 プリキュアドリームスターズ!』の前売券発売日、翌1/29(日)が魔法使いプリキュアの最終回ということで、プリキュアウィークになりそうです。
おわり
2017/1/28追記:前売り券をさっそく買ってきました!
blog.uchiten.info
その他のプリキュア関連記事