うち天

子育てで日々挫折するおじさんのブログ

『主戦場』は恐ろしい映画だ。

主戦場は恐ろしい映画だ。観たほうがいい。

以下、そればっか書いてます(笑)

  • 『主戦場』を観てきました
  • 『主戦場』は「慰安婦問題」論争を題材にしたドキュメンタリー映画
  • 現時点のあなたの立場・考えはどちらでもいい
  • 杉田水脈、ケント・ギルバート、テキサス親父
  • おわりに
続きを読む

カードゲーム『ナンジャモンジャ』が激アツだった… 6歳児とマジ対戦しました

こんにちは、6歳の女の子、3歳の男の子をもつアラフォーのおじさんです。

近くのイトーヨーカドーのおもちゃ売り場でふと見かけて購入したカードゲーム『ナンジャモンジャ』がめちゃくちゃおもしろかったので紹介します。

  • 『ナンジャモンジャ』とは
    • ルールはかんたん
  • なにがアツいのか
    • 手加減不要 ←【超重要】
    • 運より発想力
      • いい命名の例
    • 記憶力だけでは勝てない。だからくやしい
  • 小さな子と楽しむコツ
    • 自分が覚えづらい名前をつける
    • 名付けの理由を発表しあおう
  • おまけ:こんなルールもありかも
    • 公式ルールは最初に取った人が有利
    • 総取りでなくそのカードだけにする
  • おわりに
続きを読む

「ヨシタケシンスケ りんごかもしれない、 ○○○かもしれない」に行ってカレンダーもらってきた!

こんにちは、6歳の女の子、3歳の男の子をもつアラフォーのおじさんです。

東京・銀座「東急プラザ銀座」内のイベントスペース、METoA Ginza[メトアギンザ]で2019年2月1日(金) 〜 2019年3月5日(火)の期間に開催中の

あたりまえの『ウラガワ』展スペシャルイベント
ヨシタケシンスケ りんごかもしれない、○○○かもしれない

に家族で行ってきました。

ちいさなイベントですが、とても凝った内容で家族でたのしめました。

  • りんごかもしれない、○○○かもしれない
    • ヨシタケシンスケさんファン必見
    • 体験イベント
    • 三菱電機のレーザ技術の展示
  • あなたの「○○○かもしれない」をカレンダーにしてもらおう
  • おわりに
続きを読む

【書評】『うつ病九段 プロ棋士が将棋を失くした一年間』

こんにちは、6歳の女の子、3歳の男の子をもつアラフォーのおじさんです。


東京・中野の中華屋さんの前で立ちすくむ男性がいました。

藤井聡太プロが昼食に注文したメニューがニュース報道されるいっぽうで、将棋棋士・先崎学九段は、うつ病の症状により決断力が極端に低下し、昼飯に何を食べるかすら決められずにいたのです。


『うつ病九段 プロ棋士が将棋を失くした一年間』(文藝春秋)は、プロ将棋棋士である先崎学九段の一年間におよぶうつ病闘病録です。

  • 軽妙に語られる地獄の日々
  • 臨場感がありすぎる
  • うつ病はこころの病でなく脳の病気
  • おわりに
続きを読む

「スター☆トゥインクルプリキュアはじめてのDVD」をダッシュでもらったよ

こんにちは、6歳の女の子、3歳の男の子をもつアラフォーのおじさんです。

今日2019年2月3日からプリキュアの新シリーズ「スター☆トゥインクルプリキュア」がはじまりました。

放送開始日には全国のおもちゃ屋さんでキャンペーンDVDが配布されるのが恒例となっています。

去年はこの数量限定のDVDがメルカリに大量出品されて話題になりました。

「HUGっと!プリキュア はじめてのDVD」放送後30分で配布終了……。(転売について追記あり) - うち天

転売ヤーの手に渡るDVDを一枚でも減らそう! などという殊勝な思いからではなく、ふつうに長女のリクエストで今年ももらいに行ってきましたよ〜。

  • DVDの内容はYoutubeで無料配信中!
  • 放送終了前から並んでるひとも(ただし少数派)
  • おわりに
続きを読む

30日間プランクチャレンジ はじめました

こんにちは、6歳の女の子、3歳の男の子をもつアラフォーのおじさんです。

「30日間プランクチャレンジ」という、腹筋トレーニングを今日2019年1月22日からはじめました。

  • 30日間プランクチャレンジ
  • ウエスト81cmからのスタート
    • 腹囲減は目標にしない
    • 3年で10cm増えてた
  • 1日目:楽勝……?
    • 専用アプリをダウンロードしてみた
    • 20秒からスタート
  • おわりに
続きを読む

『アンパンマンとだだんだん ジャバジャバおふろスライダー』を買ってあそんでみました!

こんにちは、6歳の女の子、3歳の男の子をもつアラフォーのおじさんです。

3歳になった長男に『アンパンマンとだだんだん ジャバジャバおふろスライダー』をプレゼントしました。商品名が長い!

だだーん!としたサイズ

長男が自分で選んだ誕生日プレゼントがこれです。

さっそく組み立ててみるとだだーん!とけっこうな大きさ。

▲ でかい

ちなみに今回はなんと、6歳の長女がひとりで組み立ててくれました!

下の写真のとおりむずかしくはないけど、10工程もあるのをひとりでやったなんて、とーちゃんはなにげに感動しました。
(説明書などを見て順番どおりにやるのが苦手な性格なので……)

だだんだん、かわええ……♡

いちばん上の「だだんだん」(ばいきんまんみたいなやつです)はあたまの部分がバケツになっていて、おふろのお湯をくんで本体にセットするとお湯が流れ出す仕組みになっています。

その時、水流の力で動くだだんだんがめちゃくちゃかわいいんです!w

上の写真(GIF)は、付属のコップでお湯を注いでます。
kawaii!!!

台座の吸盤で浴槽にくっついて落ちない!

台座の部分、写真のきみどりのところに吸盤がかくされていて、浴槽(おふろのフチ)にくっつくようになっています。

これのおかげでこどもがあそぶときに、浴槽からかんたんには落ちません。うちではいまのところいちども落ちていません。よくできてますね。

▲ このスライダーをアンパンマンやバイキンマンのフロートが流れていく

収納・かたづけ方

最初の写真でもわかるように、けっこうなボリュームのある大きさのこのおもちゃ。どこに置いておきましょう。

おふろのフタの上や床に置いておくと乾きづらく衛生的には微妙です。説明書にも
「遊び終わったら、水気を取り、風通しの良い場所で乾かしてください」
と書かれています。

ただ現実的に、毎日毎回このおもちゃの水気を拭き取ってどこか風通しのいい場所で乾かすかというと「風通しのいい場所ってどこだよ」という問題にぶち当たります。

そこでわが家ではふろ場のかべのタオル掛け(?)にS字フックをかけて、『バシャバシャおふろスライダー』を逆さまにひっかけて干しています。

▲ ひとつのS字フック(ピンクのやつ)で案外バランスよく引っかかる。

だだんだんの頭部も注ぎ口を下にしてできるだけ水気が下に落ちるようにしてみました。

重みでバラバラに分解してしまうようなこともなく、いまのところいい感じ!
入浴後の換気扇でふろ場が乾くころには『ジャバジャバおふろスライダー』もいっしょに乾いています。

壁のあたりの風通しが悪くなるので、この部分はカビなどに気をつけたいと思います。

おわりに

『ジャバジャバおふろスライダー』が来てからこどもたちが長風呂になってしまい、おふろ担当の妻はちょっと大変そうです。

もう6歳になった長女ですら夢中になるアンパンマン、おそるべし……。

おふろ嫌いな子にはいいかもしれませんね。
あそぶときは立って遊ぶので湯冷めしないように気をつけてあげてください。